JMUG
 

Wolfram Alpha

 

お知らせ

JMUG本
日本Mathematicaユーザ会編集のMathematcaの入門書が発売中です。
ご購入希望の方は,下のいずれかのリンクまで,
東京電機大学出版局
Amazon

この書籍に関する質問等は,メーリングリストへお願いいたします。
 

カウンタ

あなたは834426人目です。

リンクバナー

ご自由にお使いください。
リンクバナー
 

日誌

イベント・企画案内 >> 記事詳細

2014/01/07

東北地区合同分科会

Tweet ThisSend to Facebook | by おおはし
日本数式処理学会 東北地区合同分科会のご案内

開催趣旨:2012年3月に開催された日本数式処理学会定期理事会第3号議案において,「今後3年もしくは5年程度の期間学会の主催による研究会を東北地域で開催する」ことが議決されました。これを受けて,東北地域の復興と会員および分科会相互の研究内容の理解などを目的として,東北地域において,日本数式処理学会合同分科会を開催いたします。

Mathematica,教育,システム,基礎理論分科会共催
日時:2014 年 1月 25日(土) 〜 26日(日)
会場:仙台青葉カルチャーセンター 603号室
(宮城県仙台市青葉区一番町2-3-10 カルチャー仙台ビル)
http://www.culture.gr.jp/sendaiaoba/

プログラム (☆印は招待講演) 
1月25日 (土)
12:40-12:50 オープニング
◆ 全体講演
12:50-13:50 高橋正(甲南大) 「JSSAC 22年の現状と今後の展望」
◆ 一般講演
14:00-14:20 牧野潔夫,学堀田涼(工学院大)
「平方根の任意多倍長計算の計算法の例」
14:20-14:40 河野成彬,管野政明(新潟大学)
「TBA」
14:40-15:00 小林拓矢,管野政明(新潟大学)
「TBA」
15:10-15:30 白井詩沙香,仲村裕子,福井哲夫(武庫川女子大)
「数式入力UI「MathTOUCH」のMaxima形式出力機能の拡張と数学eラーニングへの応用」
15:30-15:50 深作亮也,佐藤洋祐(東京理科大)
「Complex QEの並列計算アルゴリズム」
15:50-16:10 北村竜之介,兵頭礼子(サレジオ高専),近藤祐史(香川高専),村尾裕一(電気通信大),齋藤友克((株)アルファオメガ)
「Risa/Asirでの行列演算高速化の試み」
16:20-16:40 甲斐博,三宅宏季(愛媛大)
「Pade近似のハイブリッド計算について」
16:40-17:00 村上弘(首都大学東京)
「ラグランジュ型基底を用いた有限要素法の行列要素の代数的構造」
◆ 招待講演
17:10-18:20 ☆名古屋靖一郎(アーク情報システム)
「数式処理ソフトを活用した多次元差分公式の導出」

1月26日 (日) ◆ Mathematica 分科会
9:00-11:00
招待講演: ☆天野晃(理化学研究所)
「Mathematica for Raspberry Pi (仮題)」
セミナー: 大橋真也(千葉県立船橋啓明高等学校)
「Mathematicaのグラフィックスについて(仮題)」
◆ 招待講演
11:10-12:10 ☆Takashi Takiguchi(防衛大)
「How the computerized tomography was practicalized」
12:10-13:40 お昼休憩
◆ 一般講演
13:40-14:00 鈴木祥介
「カルキング Ver.11 の紹介」
◆ 教育分科会
14:00-16:30
招待講演: ☆阿原一志(明治大)
「数式処理を活用した数学教材開発について」
招待講演: ☆藤本光史(福岡教育大)
「SSH指定校における数式処理を用いた暗号学習について」
討論: 「数式処理を利用した効果的な教材の活用について」
16:30-16:40 クロージング

分科会連絡委員会委員長 大橋真也
システム分科会運営委員会委員長 木村欣司
基礎理論分科会運営委員長 藤村雅代
教育分科会運営委員長 中村泰之
Mathematica分科会運営委員長 高橋正


00:00 | 投票する | 投票数(5) | コメント(0)